介護職員初任者研修

本日は、令和4年最初の授業

初任者研修39コースの13回目が行われました。

アカデミー教務主任の半そで先生が、汗を流しながら掃除をし

新年最初の生徒さん達をお迎えしました。

 

朝一番のお教室は、まるで神社のようにキリ✨と引き締まった空気と

ピカピカの机や椅子の背筋が伸びていました😄

アカデミー講師陣のすごいところは、介護技術、知識だけでなく、掃除と整理整頓!!

本当にとても綺麗に掃除してくださる先生方に、毎度感謝とともに、一緒にアカデミーを作っていける幸せを噛み締めています💕

スタンダートプリコーションは、こんなところからも垣間見ることができます。

整理整頓のすごいところは、その場を使うメンバーが整理された状況を継続して維持できるように考えてくれるところです。

まさにPDCAサイクルがうまく回るように考えられており、かつ変化に応じて様式の変更をしてくれます。

そこかしこに学びがあるむさし介護アカデミーは、ある意味シンクタンクだと感じます。

そして、一番は、生徒さんへの”愛”

1月は、国家資格受験者に向けてサポートを続けています。

(ついつい合格にまつわるグッツが集まります。)

現在、初任者研修で学んでいる生徒さんの中には、次年度の介護福祉士国家試験を考えている方もいるので

仕事をしながらどうやって時間を使うのか?

実務者研修と国家試験対策は何が違うのか?

などをお話しする機会も増えました。

知識面で言えば、初任者研修から研修をスタートするととてもスムーズに介護福祉士取得に繋がります。

やはり、短い授業時間で全てをお伝えすることができないので

初任者研修〜実務者研修を経る習得コースもお勧めです✨