介護職員初任者研修

本日は、初任者研修34コース4回目、認知症を扱う授業です。

入学式から、今日まで、生徒さん達は、これでもか!というくらいインプットの連続でした。

そして、今日は、課題提出日でもあります。

昨夜寝ずに勉強しましたという声もちらほら聞こえてきます。

みなさん頑張りました!

 

さて、写真にご注目ください。

一見フェイスシールドに見えますよね?

でもこれ、マスクなんです。

近大開発のマスクで、メガネ民にはものすごく使いやすいです。

ですが、実際には、この下にマスクをつけての二重構造なので、

話し続ける先生には、ちょっと付加がかかっております。

お写真だと、真面目な座学風景ですが、この間も笑が絶えません。

しっかりと内容を伝えながら、重たい内容に笑いを加えて圧を下げる授業を見ていると、

我が校講師は、本当にプロの仕事をしていると思います。

同じくプロとして現場に立つであろう生徒さんに、伝えたいこと、

伝えるべきこと、

忘れないで欲しいことを

1コマの中に散りばめています。

学ぶことは簡単ではありません。

身に付ける努力と、それを維持する継続力が欠かせません。

でも、現場では、より迅速な臨機応変力を求められます。

だからこそ、原理原則を身につけ、素早く根拠を求められるように。

そんな授業を届けています。

今日は、日本語ノンネイティブ生徒向けの補講もあります。

長丁場ですが、みんな頑張りましょう!