日本で介護の仕事をがんばる外国人のみなさんへ
日本では、介護の仕事をする人が少なくなっていて、外国からたくさんの人が日本に来て、働いてくれています。
でも、みなさんがもっとよい仕事ができるようにとる「介護福祉士」という大切な資格に、合格するのがとてもむずかしいのです。
・仕事がいそがしくて、勉強の時間がない
・むずかしい日本語が多くて、わからない
・まわりの人も、どうやって合格すればいいか分からない
そんなことが理由で、がんばっているのに合格できない人が多いのです。
「せっかく日本に来て、がんばって働いているのに、それではもったいない!」
そう考えて、私たちは、外国人のみなさんのために、新しいサービスを作りました。
オンラインで学べる介護福祉士合格プログラム
ヤリキル
「ヤリキル」は、Zoomを使ったオンラインの勉強コースです。
日本で介護の仕事をしている外国人が、介護福祉士の試験に合格できるようにサポートします。
特徴
-
週2回のライブ授業(夜8時から)
-
授業は録画されるので、あとから見ることもできます
-
わかりやすい言葉で、先生がゆっくり教えます
-
自分に合ったコースを選べます
コースの内容
- デタカン4500コース
試験に出るむずかしい漢字を、よく出る順に学びます。 - 過去問題パーフェクト解説コース
実際に出た問題を使って、先生といっしょにていねいに解いて学びます。 - 科目バッチリ対策コース
試験の中で大事な「こころとからだのしくみ」「社会の理解」をしっかり学びます。
介護の日本語テスト
T-JEC
「T-JEC」は、介護の仕事でよく使う言葉だけを学べるテストです。
介護福祉士の試験に出る言葉をまとめて、ゲームのように楽しく覚えられます。
特徴
- 過去、試験にでた漢字4500文字を100のレベルに分けて学びます
- テストをくりかえして、日本語の言葉をしっかり覚えられます
- 介護の日本語に特化しているから、試験にも仕事にも使えます
ヤリキルもT-JECも、無料で体験できます。
気になる人は、こちらからお申込みください。