そのほか介護職員初任者研修

本日は、初任者研修木曜日コース

9日目、整容の授業です♫

晴れた空の下、換気で寒気が入り込む中、頑張りました。

整容の授業の日は、荷物が多いので、登校するのも大変でしたよね。

整容は、衣服の着脱の介護技術を学びますので

ご自身のシャツやズボンなど持参していただいております。

脱健着患

脱ぐときは、健側から

着るときは、患側から

この原則を理解してから実習に入ります。

左半身麻痺の利用者さんに端座位で次の3点の着替えを介助します。

①前開き上衣

②かぶり上衣

③ズボン

利用者さんの役をやると、どうやって介助したらいいのか

より理解が深まりますよね。

そして、大切なことが!

自分が着る服は自分で選んでいただきましょう!

たくさんある衣服の中から「どれにしますか?」ですと、

利用者様迷っちゃう可能性があります(もちろん自分で選べる方には選んでいただきます)「こちらとこちら、どちらにしますか?」など2択や3択で選んで頂くといいかもしれないです。

できることは、利用者様にして頂くことが大事です。

実技試験でも忘れずに!

丁寧に、スピーディーに利用者さんのお着替えを介助していきます。

体の向きを変えるのは、はじめはみんな恐る恐るです。

でも、すぐに利用者さんにも介助者にも

負担のない体の使い方をマスターできます。

今日は、寒さも冬本番な日でしたね。

換気をする都合上、暖房を入れても寒くなってしまいます。

都内の感染者が増えている今、消毒、手洗いうがい

そして、換気の徹底!

皆さんのご協力に感謝しています。

次回も頑張りましょう!