お風呂

最近はすっかり梅雨らしくなっていますが、

その空模様とは裏腹に関東の水不足は以下の模様です。

 

利根川水系上流にある8つのダムの貯水率が例年の半分にまで減少し、国土交通省や関東の神奈川県を除く1都5県でつくる利根川水系渇水対策連絡協議会は、川からの取水量を制限する「取水制限」の実施が決定。6月16日から10%を制限しています。6月の取水制限は、利根川水系の水源が8ダム体制になった1992年以降、初のケースで、国土交通省関東地方整備局は「予断を許さない状況」と警鐘を鳴らしている状況です。
渇水の一因は、冬場の積雪が少なかったことと、春先に雪どけ水を作ってくれるはずの雨も少なかったことで。ここ数日は雨が降る日もあるが、国交省によると、1日程度雨が降ったくらいではダム周辺にある森林の土壌が吸収してしまうなど、改善効果は薄いとわれています。
このままダムの貯水量が減り続けた場合、同連絡協議会では、8ダムの貯水量が1億5000万トンを下回った日の翌日午前9時から、取水制限の数字を20%に引き上げる方針を固めている。現時点で、同連絡協議会ではそれ以上の取水制限については話し合っていないものの、貯水量がなおも減り続けた場合は、さらに引き上げる可能性もありえる状況下である。
《取材・文:具志堅浩二/右記WEBより抜粋 http://blogos.com/article/181153/

 

介護施設のお水の利用量は、前回ブログでお話したように大量です。
特に介護施設のお風呂は

 

【節水】×【衛生】

 

この図式をしっかりと考えながら節水していかないといけません。

節水しないといけないからといって、
入浴を楽しみにしている利用者さんに無理やデメリットになることをしてはならない。
節水するなら、お風呂の水を連続使用に耐えられる衛生仕様に変えなくてはならない。

どうする?ここは誰もが頭を悩ませるところです。

 

そこでシルバーチャージは、介護施設の節水アイテムとして非常に有効になります。
設備投資なく、粉状になっているものを、一般浴槽であれば5g(小さじ1杯)入れるだけで、
たったそれだけで湯水の衛生は担保されます。
レジオネラ菌・大腸菌・白癬菌・その他一般雑菌に効果的です。

殺菌力も高く、持続性が優れていて、何よりも高齢者にとって安心安全です。

(塩素系殺菌剤のような刺激臭や身体がヒリヒリするなどはありません。)

無駄な掛け流しによる水の乱用や湯水の交換の回数削減によって節水が可能です。

勿論節水すれば、水道代・ガス代の削減になります。

 

まさに【節水】×【衛生】×【コスト削減】が実現できる商品です。
ちょうどこれから夏本番を迎え、節水協力が叫ばれるでしょう。
その時には是非ともご活用ください。

正面Šî–{ CMYK