介護職員初任者研修

本日は、初任者研修37コースの8回目、移動・移乗の回です。

夏休みコースは、短期間に授業を進めるので生徒さんは前回の授業内容を結構覚えてて下さいます。そこで、どうやって効果的に学んでもらえるのか、メイン講師、補助講師、教務主任(今日は、セバスチャンバージョンの原エッティです❤️)で打ち合わせをします。

特に、車椅子で街中に出るため、暑さ対策なども含めて入念に確認しています。

皆さん、

今日の授業も笑あり、学びあり、の楽しい授業だったでしょ?

その笑、よーく思い出すと、

学んだことを固定できる内容になってることに気づきませんか?

伝えたい内容、残したい内容をエピソードとして定着させる。

今日のメイン講師宗石先生は、本当にこの匙加減がうまいんです。

杖の使い方、介助の仕方、

リズムと共に体に落とし込めたと思います。

ちなみに、原エッティと心也ティ、今日は、ペアルックです。

朝、起きたら一番に、

「今日、何着る?」って相談したそうです。

偶然にも、スタッフ全員黒ルックの日で、

アリエッティと仲間たちから、魔女の宅急便ルックな日になりました。

 

移動移乗は、ブログで取り上げることが多いので、

今日は、その授業のバックステージをご紹介しました。

介護の現場は、命を預かる仕事の場です。

教える側は、日々知識と技術のアップデートに努めます。

そんなカンファレンスな一コマ。

最後に、心を一つにして

いざ出陣!

 

いってらっしゃ〜い♪