介護職員初任者研修

本日は、初任者研修週3日コース(月水金)、

3日目、コミュニケーションと、老化に関する授業です✨✨

 

 

午前中はコミュニケーションの授業なので、

グループワークが多かったです( ´ ▽ ` )

 

私は後ろからじっと見ていましたけど

先生含め、皆さんとても楽しそうでした❤️(笑)

 

何を話しかけたれても無視して!という指示出された人に対して、

ずっと話しかけるのは苦痛でしたね・・・w

 

見てるだけでも辛かったです(笑)

 

コミュニケーションって、「相互」に伝達することなんです。

 

一方がずっと話してたらコミュニケーションになるわけでもないし、

一方がずっと聞いていたらコミュニケーションになるわけでもない。

 

受容し、共感し、傾聴ができないと

コミュニケーションはできません!

特に介護職員は、このコミュニケーション能力がとても必要になってきます^ ^

 

 

 

午後からは老化についてです!

 

20代と80代の生活の違いってなんだろう?などなど

たくさんグループワークをしました。

 

皆さん、積極的に意見を出し合えて、発表できましたね( ´ ▽ ` )

 

人は、生まれてから

幼児期、思春期・青年期、

成人期、老年期

そして、死を迎えます。

 

老年期から死へ向かう時、

「どのようにして生きていこうか?」

「どのようにして自分らしく生きるか」

この利用者様の願望をサポートする、これが介護職だと思います^ ^

 

 

次回は認知症の授業です!週3日なので早くも4日目!

頑張りましょう🎶