介護職員初任者研修

本日は初任者研修夏休みコース、7日目

移動・移乗の授業(1)です( ^∀^)

 

前回から、実技の授業に入りました。

夏休みの時期にわざわざ国分寺まで来てくれてる高校生。

介護の仕事に興味があって、資格を取ろうとして下さってる、未来の介護職員さん。

スキルアップしようと受講して下さった、介護職員さん。

 

それぞれ立場は違いますが

目指す目標は一緒です!

16日間、この調子で頑張って頂き、

このメンバーで全員卒業して欲しいです❤️

 

仰向けに寝ている利用者様を側臥位(横向きに寝ていること)に。

側臥位の方を、座位(ベッドの端に座っている状態)に。

一人ではできない、という方を想定して、一部介助、全介助共に学びました✨✨

 

上の写真、利用者様役の方は足を曲げていますよね。

介護をするときに、利用者様に小さくなって頂くと

私たちヘルパーの負担が減るんです!

 

大の字で寝ている方を動かすのは難しいですけど(笑)

腕をお腹の上に乗せてもらって、足を曲げてもらったら、

簡単に動かすことができます!

 

私たちや利用者様の負担を減らすために、

足を曲げて頂いているのです( ^∀^)

 

 

座位から、立位(立っている状態)の介助の練習中🎶

ヘルパーは、足を広げて膝を曲げて、重心を低くすると

腰を痛めません。

ボディメカニクスを活用します!

 

次回も移動・移乗の授業です✨

今日習ったことをじっくり復習してくださいね🎶