ピンクを着こなす男
むさし介護アカデミー校長 近藤心也
校長であり、父であり、夫であります。
そんな三足の草鞋を履きこなしている校長に、出来過ぎ疑惑です!!
ジャーン!
どうですか?この腕前、すごくないですか?
校長のお子さんたちは、食べ盛り、そんなお子たちのお腹を満たし
尚且つ、奥様の舌も唸らせるボリュームとメニュー選択眼
できすぎ
できすぎ君ですよ
と、今回は、ブログで校長の家庭的な一面をフューチャーしてみました
そんな校長は、今日も熱く働いております。
今の時期、新しい生徒さんが続々とアカデミーの門をたたきます。
介護福祉士の免許を手に、ステップアップする生徒さん達を全力でサポートします!
みなさん、働きながら、子育てをしながら、介護をしながら、そんな背景があります。
大人ですから、背中にたくさん背負って頑張ってます。
私たち、アカデミーのスタッフも同じです。
今日のブログで、アカデミーがすごくkids friendlyなことは伝わったと思います(笑)
背中にたくさん背負いながら、明るい未来を見据えてひたすら動いている私達、講師がワンチームで
皆さんの資格取得を、合格をサポートしています。
今、受講を迷ってる方、是非相談に来て欲しいです。
お友達紹介キャンペーン中、なので、卒業生の皆さんも職場に迷っている方がいたら
ご紹介くださいね。
〜追伸〜
サブタイトルで「原家の食卓」とあるのは、メニューの元が原先生直伝だからです!
原家の辛味噌(激ウマ)を使ったお料理、
特に豚肉との相性が抜群なので、豚肉推しのアカデミーとして外せないアイテムになってます。
なんだろ、できすぎ君に囲まれて、家事は、とことん工程を省いてなんぼの私は
ちょっと辛いです