介護職員初任者研修

本日は、初任者研修火木曜日コース、11日目

排泄の授業です🎶

 

排泄の授業では

ポータブルトイレや陰部洗浄ボトル、差し込み便器などの使い方や、

オムツ交換やパッド交換の仕方など学びます!

 

ポータブルトイレを使った介助は、

私も登録ヘルパー先でよくやらせて頂いてます。

肌の露出ができるだけないように、

本人の羞恥心を配慮するように気をつけなきゃいけないですね!

 

 

そしてオムツ交換。

私も現場で働いているときは必ず毎回オムツ交換はさせて頂いてます。

 

大学4年生の時からバイトで介護の世界に入っていますが

オムツ交換だけは苦手でした。

何回練習しても上手くできないし、

ようやく上手くできるようになった・・・・!ていうときは、

介護の世界に入ってから数ヶ月は経っていました。

 

何ヶ月も経験を積まないと、

あ、背中側にオムツがたくさん余っちゃった・・・とか、

オムツ交換を少し失敗しちゃって、利用者様の肌着やシーツを汚してしまった・・・とか

あまりにも左右対称にできなかった・・・などなど

最初はたくさん失敗すると思います。

 

そして太ももやウエストの太さだってみなさんそれぞれ違いますし

やはり経験が必要です。

 

そして一番必要なのは

信頼関係です。

 

介護の中で最も信頼関係が必要な介護は

排泄介助だと思います。

 

入浴、排泄、食事が三大介護だと言われていますが

きっと多くの人が、排泄介助だけはされたくないと言うと思います。

私もそうです。

だからこそ、信頼関係が大切になってきます!

 

地道に、1日1日を大切に

利用者様を最高にハッピーにして差し上げてください🎶

そしたら自然に、信頼関係は築かれて行きます^ ^