介護職員初任者研修

本日は初任者研修の排泄の授業、食事の授業の補講でした✨

 

まずは食事に関する授業( ´ ▽ ` )

食事介助を授業中にやってみて、体験してみての感想は、

どのクラスでも、

「ストレスだった」

「不快だと思ったらいけないんだろうけど不快だった」

「ずっと見られていてすごく食べにくい」

「自分のペースと量で食べられない」

「気を遣う」

など、様々な意見が出ます。

共通するのは、楽しいはずの食事の時間がストレスだということ。

 

その人の好み、一口の量、飲み込む力、噛む力、食べるペース、水分を飲むペース

これらを理解するには、何ヶ月もかかると思います。

 

利用者様のことを知ろう!という気持ちを強くしり、

なるべくストレスなく、楽しく食事ができるよう

介助できるようになったらいいですね( ´ ▽ ` )❤️

 

排泄の授業では、

校長が初めて!モデル役を引き受けました!笑

 

オムツ交換の練習!

これは経験を積んで、何度も何度も実践するしかうまくなる方法はありません!

あ・・・左右対称じゃないな、とか

あ・・・下に行き過ぎた、前が全然足りない・・・とか

テキスト通りにはなかなか行きません。

しっかりあてないと、

服やシーツを汚してしまう可能性もあり、

それは100%スタッフの責任です。

利用者様は被害者です。

お互いに悲しい気持ちにならないよう、負担をかけないよう

上手にオムツ交換ができますように!!

 

話は変わりますが・・

八王子に行ってみました。

すごい。キッドだらけですね。笑

そういえば、

八王子や、日野、立川の方面から来てくださってる生徒さん、すごく多いんです!

青梅からも!

西東京エリアの方は、是非国分寺のむさし介護アカデミーへお越しください❤️❤️