本日は実務者研修日曜日コース
医療的ケア1日目です♫
看護師の先生にじっくり習います。
実務者研修では、介護過程が6日間・医療的ケアが2日間の
計8日間お教室で学びます。
そして、通学が始まる前、遅くても医療的ケアの授業までに、
e-learningを終わらせます。

医療的ケアの1日目は、たん吸引。
病院では、看護師さんが行っています。
でも、在宅での介護ができるようになった今、
実地研修を受けた介護職もすることができます。
この医療的ケアの分野も、介護福祉士の試験に出ます!
しっかりマスターしてくださいね。

アカデミーでは、お人形を使って練習します。
鼻と口が意外と直角につながっていることに驚きます。
感染症に気を付けるポイントもあり、今日は、本当に学ぶことが
盛り沢山でしたね。
皆様、お疲れ様でした。
次回は医療的ケアの2日目で
経管栄養と心肺蘇生法を学びます!
心臓マッサージは、筋肉痛になる生徒さんもいるくらいすごいです(笑)
介護福祉士の試験を受ける方は、この数ヶ月がラストスパートです。
インプットもアウトプットも頑張りましょう!