本日は、初任者研修51コースの5回目
「介護の基本的な考え方」
「介護に関する身体の仕組みの仕組みの基礎理解」
とても大切な授業の日です。
なぜ とても をつけたかと言うと。。。
身体の仕組みを分かってから実習に入ると
なぜこの介助を今するのか?
どうしてこのように介助するのか?
といったことを理解することができます。
理解のベースになる5回目の授業は、本当に本当に大切です。
ICFの視点に基づく生活援助や、介護職としての基本的なことが
ぎゅっと詰まった5回目
座学の最終仕上げの回です。
そして、6回目からの実習に必要な
パワーポジション
ここから本格的に登場します。
ぜひ、自分自身のポジショニングをこれから意識して授業を受けてほしいです。
むさし介護アカデミーの真髄がここから全放出されます。
4つのポジショニングをもとに、誰が誰にどんな介助をすればいいのかを
丁寧に、徹底的に伝授します。
ここから介護職をスタートさせたら、きっと腰痛に悩む介護職がいなくなる!
そんな願いを込めて、
介護職としての身体の使い方、
ご利用者様のケアの仕方、
論理的にスマートに、研修します。
予習したい場合は、むさしのホームページから無料ズーム講座のアーカイブをご覧くださいね(^^)↓
https://musashi-academy.com/event/