介護職員初任者研修

初任者研修水曜日コース9日目

整容の授業です✨✨

 

髭剃り、爪切り、整髪、洗顔、お化粧などの身だしなみについても学びますが

整容の授業で一番のメインは

着脱!!

 

ピコ太郎〜🎶www

爆笑でした!笑

 

まずはベッドに腰掛けている利用者様の、着脱の介助方法!( ´ ▽ ` )

 

脱健着患!

介護に正解はないけれど、

健康な側から脱ぐ!

麻痺側から着る!

ていうのはほとんどの方に共通している介助方法です✨

 

上衣の練習の後は

ズボンの着脱の練習も行いました!

 

靴や靴下を履いて頂く時など

腰を曲げず、ヘルパー自身がしゃがみましょう!

ボディメカ活用!

 

臥床された利用者様への、着脱介助も学びました🎶

一番大切なことは、

背中、お尻、足など、シーツと接する部分に
しわがないよう、伸ばすこと!

衣類のしわが、褥瘡の原因になってしまいます( ;  ; )

なので、必ずしわを伸ばさなくてはいけません!

臥床された利用者様の着脱は、

利用者様を傾けさせて頂くことが

なんどもあります。

その時、麻痺側を長時間下にしないように注意です!!

 

私たちにはなんともない寝返りでも

利用者様はちょっと横向いただけで目眩を起こしてしまう方がたくさんいらっしゃいます。

無理に傾けないように、私たち基準で考えないようにしましょう✨

 

登録のヘルパーのお仕事をしている時は、

臥床されている方のパジャマへの着脱介助を必ずやらせて頂いております。

介護の世界で働くと、

必ず着脱介助は避けては通れない道だと思います!

今日習ったことを、皆さん忘れないようにしてくださいね❤️